nanoblock ナノブロックオリジナル作品まとめ その5 ゲームキャラクター編
nanoblock ナノブロックで作ったオリジナル作品まとめ その5
ゲームキャラクター編
-----------------------
-----------------------
みっしぃ
制作No.14 2013.9
日本ファルコムのゲーム『英雄伝説 零の軌跡』『英雄伝説 碧の軌跡』『那由多の軌跡』などに登場するキャラクターです。
英雄伝説ではゲーム内の遊園地のマスコット、那由他では謎の生物でした。
それぞれ作品ごとにデザインが微妙に異なり、同一のゲーム内でも着ぐるみやイラスト、グッズで差異があります。
全部を参考にしたため、それらを融合させたような感じのものになっています。
-----------------------
アーリマン
制作No.4 2013.9
『ファイナルファンタジー』シリーズに登場するモンスター アーリマンです。
アーリマンは登場する作品によって多少デザインが変化します。
共通するのは大きな1つ目、大きな口、コウモリのような翼、2本足、シッポです。
これは『ファイナルファンタジーIV』をベースに複数のデザインを参考にして作りました。
翼は根元の角度は自由に変更可能。
参考画像
-----------------------
超時空戦闘機ビックバイパー
制作No.13 2013.9
ゲーム『グラディウス』シリーズに登場する戦闘機 超時空戦闘機ビックバイパーです。
アトリエ彩のプラモデル(グラディウスIIバージョン)を参考にして作りました。
ちょっと厚くなってモッサリしてしまいましたね。
-----------------------
ソーナンス
制作No.110 2017.6
ポケットモンスターに登場するソーナンスです。
表情や尻尾の顔を再現するため、サイズは大きめになっています。
なので他のポケモンのキットとはスケールが異なります。
-----------------------
クジンシー
制作No.113 2017.9
ロマンシングサガ2に登場するボス集団 七英雄のクジンシーです。
丁度良い色がなかったので体色にはレッドを使用。
腕と剣の形状がちょっと微妙ですけどそれなりにクジンシーらしく仕上がりました。
-----------------------
ノエル
制作No.114 2017.9
ロマンシングサガ2に登場するボス集団 七英雄のノエルです。
ノエルは色黒なので体は黄土色を使用。
元の絵よりもずいぶん顔が大きめですが、このサイズが精一杯でした。
-----------------------
ボクオーン
制作No.115 2017.9
ロマンシングサガ2に登場するボス集団 七英雄のボクオーンです。
操り糸はクリアブロックで再現。
安定が悪いので背中と人形はクリアブロックで支えています。
凶悪な目つきは再現できませんでした。
-----------------------
ロックブーケ
制作No.116 2017.10
ロマンシングサガ2に登場するボス集団 七英雄のロックブーケです。
ゲーム中の絵の通りのポーズにしようとしたら腰をひねり過ぎてて少し変だったので、腰の角度を浅くしました。
スカートの中もしっかり色分けして作っているので、ちょっと強度が弱くて持ち上げるとポロポロ取れてしまうのが難点。
幽霊の支柱が高くて少し邪魔。
-----------------------
ダンターグ
制作No.117 2017.11
ロマンシングサガ2に登場するボス集団 七英雄のダンターグです。
他の七英雄は全員第一形態ですが、ツノが欲しかったのでこれだけ第二形態にしました。
体の色はパーツ取りで手に入れたキャメルを使用。
-----------------------
スービエ
制作No.118 2017.11
ロマンシングサガ2に登場するボス集団 七英雄のスービエです。
複雑な形状・模様のタコ脚のせいで設計には非常に苦労しました。
-----------------------
ワグナス
制作No.119 2017.12
ロマンシングサガ2に登場するボス集団 七英雄のワグナスです。
翼の光っている部分にイエローを使用したのですが、オレンジと色の差が大きくて別パーツみたいになってしまいました。
縁の紫っぽくなってる部分にダークグレーを使ったら、これも濃くて目立ちます。
結果、カラフルな出来になってしまいました。
-----------------------
| 固定リンク
「nanoblock ナノブロック」カテゴリの記事
- nanoblock ナノブロックオリジナル作品まとめ その6 Eテレキャラクター編(2019.02.06)
- nanoblock ナノブロック オリジナル設計図配布(2018.07.18)
- nanoblock ナノブロックオリジナル作品まとめ その1 いきもの編(2017.06.06)
- nanoblock ナノブロックオリジナル作品まとめ その2 キャラクター編(2018.07.06)
- nanoblock ナノブロックオリジナル作品まとめ その3 建物・食べ物・風景・乗物編(2018.07.11)
コメント